Surface Pro 4 / 3 ビジネス活用日記

Surface Pro 4 / Surface 3 の意外と知らない活用法を発信します

ついに!"Surface Hub"でペンの筆圧キャリブレーション ~そして筆ペンへ

f:id:iwam:20141014152945p:plain

 

Surface Pro 3専用の筆圧キャリブレーションアプリ"Surface Hub"がついに登場

 

Surface Pro 3付属の”Surfaceペン”は、いうまでもなくSurface Pro 3最大の特長の1つですが、ペンの使い勝手は以前のProシリーズと変わっています。

 

特に、筆圧のキャリブレーション機能が提供されていないのは弱点でした。

私は普段は筆圧強めな方なのですが、Surface Pro 3のペンはかなり強めに(というか画面のガラスがしなりそうなくらいに)書かないと筆圧を検知してくれませんでした。

 

Microsoftからも、筆圧キャリブレーションの提供が予告されていましたが、ついに"Surface Hub"というアプリで配信開始されたので、早速試してみましたよ!

 

Surface Hubのインストール:10/6付け更新プログラム適用が必須

 

”Surface Hub”は、Windowsストアアプリとして提供されているため、ストアからダウンロードしてインストールします。Surface Pro 3専用のため、ほかのマシンでは使えません。

 


Windows ストア の Windows 用 Surface Hub アプリ

 

アプリを利用するには、10月6日付で配信された「システム ハードウェアの更新」プログラムがインストール済みであることが必要です。

 

f:id:iwam:20141014155727p:plain

 

チャームの「設定」→「PC設定の変更」→「保守と管理」→「Windows Update」→「更新履歴を表示する」で適用済みかどうか確認しましょう。

適用されていない場合は、「今すぐチェック」→「詳細の表示」→「インストール」で手動インストールすればOK。

 

これで準備が済みました。

 

 "Surface Hub"の機能は「ペンの筆圧キャリブレーション」「ペンアプリの選択」「Surface開発チームへのフィードバック」の3つ

 

Surface Hubアプリを起動すると、以下の画面が表示されます。

 

f:id:iwam:20141014160343p:plain

 

一瞬広告かと思いましたが、右にスクロールすると「ペンの筆圧キャリブレーション」「ペンアプリの選択」画面が表示されました。

 

(1)ペンの筆圧キャリブレーション

 

f:id:iwam:20141014160600p:plain

 

設定項目はシンプルで、「ペンの筆圧」の項目にあるスライダーを調整するだけ。

初期設定では、かなり左側(弱い)方に調整されていたようですね。

 

せっかく調整できるようになったので、筆圧検知最大にしてみました! これでどうだ?

 

f:id:iwam:20141014160904p:plain

 

劇的な効果です。そっと書けば線は影のように、ぐっと力を入れて書けば極太に。

あたかも筆ペンになったかのような印象です。

 

OneNoteやFreshPaintのような筆圧検知対象のアプリでは、存分に筆圧を活用できるようになるでしょう。

 

(2)ペンで起動するノートアプリの選択

 

Surfaceペンのトップボタンを押したときに起動するノートアプリを変更します。

 

変更するといっても、選択肢は既定の「ストアアプリ版OneNote」を「デスクトップ版のOneNote」に変更するというシンプルなものです。

 

f:id:iwam:20141014161558p:plain

 

つまり、これまでもOneNote2013のメニューからできたことがアプリからできるようになった、ということですね。

 


Tips: Surfaceペンで起動するOneNoteをデスクトップ版に変更する - Surface 2 & Pro 3 非公式マニュアル + WP(使い方・活用法)

 

ストアアプリ版であってもデスクトップ版であっても、ペンボタンのクリックによるアプリの起動、ダブルクリックによる画面キャプチャーが使える点は同じです。

 

(3)Microsoftへのフィードバック

 

意外な新機能が、Microsoftにフィードバック(Surface Pro 3への感想や要望、指摘)を送信する機能です。

 

f:id:iwam:20141014162336p:plain

 

なぜ今になってフィードバック送信機能を付けたのか、その理由は以下のように説明されています。

 

Finally, we have built in a feedback tool that gives you a direct connection back to the Surface team in Redmond. We are interested in hearing any and all feedback about your experience with the device itself or the application. This first release comes in four different languages – English, Spanish, Japanese, and French – with more languages arriving with future updates. The team is looking forward to hearing what you have to say about Surface Pro 3.

 

このアプリから送ったフィードバックは、アメリカのMicrosoft本社にいるSurface開発チームの皆さんに直接読んでもらえるということですね。

 

上記のブログには「本体とアプリに関して、どのようなフィードバックもすべて歓迎する」と書いてありますので、気づいたことはどんどん送ってみれば、開発チームが直で検討してくれるという、他ではなかなか見かけない仕組みです。

 

早速1件送ってみましたが、フィードバックを送信済みとアプリ側が認識していてもも再度受付画面が出るので、2件以上送ってもよいようです。要望事項的なものも数件送ってみようと思います。

 

結論:機能が多くないが、Surface Pro 3のペンをフル活用したいのなら入れておくべきアプリ

 

というわけで、"Surface Hub"の機能は非常にシンプルですが、ペンをフル活用したいのであればぜひ入れておくべきアプリだと思います。

 

また、まさかこのアプリにフィードバック機能がついているとは気づかない方が多いのではないでしょうか。最近、Microsoftは特にユーザーの声を聴くことに力を入れているようなので、今がチャンスかもしれませんね。

 

<参考:Surface Blogの公式解説>


The brand new Surface Hub application is now available in the Windows Store | Surface Blog