Surface Pro 4 / 3 ビジネス活用日記

Surface Pro 4 / Surface 3 の意外と知らない活用法を発信します

Surface 2非公式マニュアル(23) Surface 2でおすすめのToDo管理サービス3選

f:id:iwam:20140216140044p:plain

 

 ToDo管理とスケジュール管理の違いは?

 

通常のスケジュール管理は「カレンダー」アプリでできますが、特定の時刻と結びついた「予定」ではなく、「やるべきこと」(ToDo)を管理するためには、別のサービスが必要です。

 

iPhoneでは、この「ToDo」を管理するためのサードパーティアプリが非常に豊富に提供されています。一方、Windowsストアでは、iPhone上で有名なToDo管理アプリがほぼ皆無であり、大きく見劣りする分野の1つです。

 

・・それでは、Surface 2はToDo管理には向いていないのでしょうか?

 

 

Surface 2でToDo管理はできる! ただしiPhoneとの併用は必須

 

結論からいうと問題なく可能です。ただし、Surface 2単体では無理なので、iPhoneを併用する必要があります。

 

メジャーなToDo管理サービスの多くは、ブラウザから利用するWebサービスと、スマートフォンから利用するアプリの両方を提供し、マルチデバイス環境で利用できます。

これを利用して、Surface 2ではWebサービスを、iPhoneではアプリを使います。

 

  • Surface 2では、ToDo全体の骨格を決めたり、目標を見直してToDoを起動修正したりします。
  • iPhoneではアプリを使って、思いついたor発生したToDoをその場で入力したり、達成したToDoに「完了」チェックをつけたりします。

 

Surface 2でおすすめのToDo管理サービス3選

 

ここでは、私がこれまで使ってみた中でWebサイトとアプリが使いやすい定番サービスを3つご紹介します。

 

海外企業のサービスもありますが、インターフェイスは日本語化されていますので利用に支障はありません。

 

  1. Wuderlist(ドイツ)
  2. Lifebear(日本)
  3. Doit.im(中国)

 

1.Wunderlist

 

f:id:iwam:20140216141841p:plain

 

オンラインでご利用可能な無料のToDoリスト - 毎日のタスクを全て管理 - Wunderlist

 

おそらくもっともハードルが低いサービス。「すること」のリストを作って、できたらチェックして「完了」にするというToDo管理の基本に忠実な作りです。

 

当初は「無料でシンプル」なサービスでしたが、年々機能が追加され、「実行期限」や「毎週の繰り返し」「通知」など、かなり充実してきています。無料で使える機能に制約が少ないという点ではピカイチです。

 

Wunderlist: 良デザインの無料ToDoアプリが大幅アップデート!要チェックです。 - たのしいiPhone! AppBank

 

2.Lifebear

 

f:id:iwam:20140216142427p:plain

 

https://lifebear.com/

 

Lifebearは、「紙の手帳を再現する」ことに重点をおいたサービスで、「カレンダー」「ToDo」「メモ・ノート」の3つがそろったオールインワンのサービスになっています。

 

複数のサービスを使い分けないで済むのが長所であり、また、人によっては短所と感じることもあるでしょう。また、Surface 2から使う場合、Outlook.comのカレンダーと同期できないのが残念なところです。

 

無料で利用できる範囲はかなり限定されており、また、無料版は広告付であることから、実用的に利用するには、年間4,780円のプレミアム契約が事実上必須といえるでしょう。

 

3.Doit.im

 

f:id:iwam:20140216144916p:plain

 

Doit.im | Best Online GTD Service for Getting Things Done, Always Online, Always With You!

 

Doit.imは、デビッド・アレン氏が提唱する「GTD」(Getting Things Done)というメソッドを実践するのに適したサービスです。

 

GTD」は、「頭の中にあるすべてのことを言語化し、信頼できるシステムで管理する」という生産性向上技術で、ToDo管理というよりは、「行動管理」とでも呼んだほうが適切でしょう。

 

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

 

 

Getting Things Done - Wikipedia

 

Doit.imは、大きな目標を数ステップのサブタスクに分割したり、タスクに「コンテキスト」(仕事、自宅、電話)をつけるなど、GTDに適した機能をまんべんなく搭載しています。

 

こちらも無料版は1日に1回しか同期できないなど制限が厳しいため、実用的に利用するには年間2,000円の有料契約が事実上必須です。有料版の価格は比較的リーズナブルです。

 

結論:まずはWunderlistが無難。物足りなくなれば他へ移ってもよし

 

以上、3つのサービスをご紹介しましたが、最初に利用するのであれば、シンプルで使い方に迷うことなく、無料版でも十分な機能を備える「Wunderlist」を使ってみることをおすすめします。

 

今回ご紹介したほかにも、「Toodledo」「Remember the Milk」「Nozbe」など、様々なサービスがあります。それぞれ特色があるので、自分に合ったものを探してみるとよいでしょう。

 

 

↓もし、当サイトの記事がお役に立ちましたら、ブクマないしツイートしていただけますと励みになります!