Surface Pro 4 / 3 ビジネス活用日記

Surface Pro 4 / Surface 3 の意外と知らない活用法を発信します

Surface RTをデスクトップタイルなしで3日使っての感想:スタート画面にスッキリ収納で○

f:id:iwam:20131031083957p:plain

デスクトップタイルのないSurface 2のスタート画面

 

デスクトップタイルは、なくても使えるのか

 

既報のとおり、Surface 2では、 初期設定でスタート画面から「デスクトップ」タイルがなくなっています。

 

Microsoftは、なぜスタート画面から「デスクトップ」タイルを外そうとしているのか? - Viva! マイタブ (Surface RT / Windows Phone)

“艦これ”高速化より世界で話題のSurface 2から“デスクトップ”タイルが消えた理由

 

私は、Surface RTからWindows 8.1にアップデートしたので、スタート画面には「デスクトップ」タイルがあり、実際頻繁に使っていたのですが、今後なくなる方向にあることを想定して、「なかったらどうなるのか」試してみることにしました。

 

結論としては、なければないで十分使えます。ただし、慣れと工夫が必要です。慣れは使い続けるしかないのですが、工夫した点を少し書いておきます。

 

デスクトップアプリもスタート画面から起動するものと割り切る

 

MicrosoftがWindows 8.1でスタートメニューを復活させなかったのは、今後はスタート画面を使ってほしいという強い意思の表れでしょう。

 

ならば、これを使うしかありません。デスクトップで利用するアプリを、「すべてのアプリ」画面からスタート画面にピン止めしました。

それほど頻繁には使わないので、タイルサイズを「小」に。これで完成。

 

f:id:iwam:20131031091947p:plain

デスクトップアプリのタイル(赤枠)をピン止めしたスタート画面

 

(参考:スタート画面のカスタマイズについて)

実はそれほど使いづらくないWindows 8.1のスタート画面 - Viva! マイナータブレット (Microsoft Surface RT / Windows Phone)

 

アプリを切り替えたいときはスタート画面を呼び出す

 

ここが慣れが必要な部分です。デスクトップのタスクバーでアプリを切り替えたくなるのをぐっとこらえて、スタート画面を呼び出す。

 

Windowsキーか、Surfaceの画面下についているWindowsボタンを使いますが、スタートボタンがついたマウスを使うと、手を動かさずにスタート画面が呼び出せるので、とても便利でおすすめです。

 

 

 

まとめ

 

  • スタート画面にデスクトップタイルはなくても十分使える
  • スタート画面をアプリ切り替えに多用するので、呼び出し方法に慣れる

 

でした。新しいスタート画面、皆さんも使い込んでみてください!

それでは。

 

↓もし、当サイトの記事がお役に立ちましたら、ブクマないしツイートしていただけますと励みになります!